ギタリスト 高井博章(ジュスカグランペール)と、チェリスト ウィリアムプランクルのコンサートです。
5月23日(日)14;30開場 15;00開演
前売 3,500円 当日3,800円 ドリンク代別途300円必要
お問い合わせ、お申込み
info@fabricamura.com
0748-42-0380

ギタリスト 高井博章(ジュスカグランペール)と、チェリスト ウィリアムプランクルのコンサートです。
5月23日(日)14;30開場 15;00開演
前売 3,500円 当日3,800円 ドリンク代別途300円必要
お問い合わせ、お申込み
info@fabricamura.com
0748-42-0380
ファブリカの残布を使ったオシャレな2つのWSをご用意しました。
母の日のプレゼントにいかがでしょうか?もちろんご自分用にも。
欲張って2つのWSに参加することも可能ですね
1日、ゆっくりファブリカ村でお過ごしくださいませ。
WS①
Paf ‘s WIRE*CRAFTさんの
オシャレなワイヤーコサージュ開催日:5月9日(日)母の日
時間 :午前の部11:00~12:30
午後の部13:30~15:00
参加費:2860円(税込み)
定員 :各時間5名
WS②
草木染め 色束irotabaさんの
オシャレな張り子ネコ開催日:5月9日(日)母の日
時間 :午前の部11:00~12:30
午後の部13:30~15:00
参加費:3960円(税込み)
定員 :各時間5名
*欲張りをして、1日に2つのWSにご参加いただけますね☆
WS①②ともご参加の場合は合計金額を6500円にさせていただきます。
お申込みは以下のメールに
参加者名、参加WS、参加時間、をお知らせください。
info@fabricamura.com
能登川ファブリカ村Hulaクラス第1期受講生大募集
全6回コースで1曲踊れるようになります
未経験者大歓迎です
受講申込は下記アドレスへご連絡下さい。
polynesia.akanestudio@gmail.com
3/20(土) 3/27(土)4/9(金) 4/23(金)5/7(金)5/21(金)5/28(金)予備日..
時間 : 19:15〜20:15
定員10人集まり次第締切とさせて頂きます
暖かくなってきた今、新しい事を始めてみませんか?
akane hula studio
https://www.instagram.com/akane_hula_studio/
新しい生活が始まる季節。
とってもワクワク
ちょっとドキドキ
そっと背中を押してもらいに来てみませんか?
出店者
・ねこみこカードセラピー:カードリーディング、心理カウンセリング、ダウジング、数秘術
・イロドリ:カラーセラピー
・マヤ暦ラマト:マヤ暦
・開運未来流手相リーディング:手相鑑定
・herb full:ハーブティー
・nest of pigeon :アロマ気功
・HARE:シンギングボウルヒーリング
・サロンドフルベール:ハンドマッサージ
参加者はまだまだ増える予定です。
出店内容などの詳細は追ってfacebookページのディスカッション内に投稿されますので、
そちらをご覧ください。
お問い合わせ、ご予約も各出店者に直接お願い致します。
「もったいないフェス2021」@ファブリカ村2021年3月27日(土)28日(日)開催
世の中にあふれる「もったいない」ことを少しでもなくすために、廃棄を最小限にする暮らし方のヒントを提案します。もったいないをオシャレの力で蘇らしましょうどんなことをするのか、少しずつ紹介します。
① お直し染め直し、金継ぎ、ダーニング、リメイク・・・捨てる前に手を加え直してみる。良いもの、お気に入りのものを愛着を持って長く使うためのWSです。
② 交換会洋服をはじめ、もったいないと思いながら捨てようと思っていたものを活かすマーケットです。
③ エコクッキング野菜くずを出さない料理のランチ、規格外野菜の販売、エコラップ作りWSもありますよ。
④ エシカルコスメ化粧品容器の廃棄を減らす。手作りコスメで化粧品に関する無駄遣いをなくす提案です。
⑤ 子ども向け廃材アート100均で簡単に買わない、周りにあるもので工夫する知恵。ファブリカの残布、残糸を利用します。県立大の学生さんの担当です。
⑥ エシカル商品の販売滋賀県内で生産されているエシカルな商品の紹介&販売をします。グリーン購入やSDGsの紹介も予定しています。フードバンクびわ湖、近江バイオマス推進協議会滋賀アイステーション(視覚障害者センターの就労継続支援B型作業所)もご参加くださいます。*当日フェスの参加者はマイバッグ、マイボトル、マイ箸のご持参をおねがいします。盛りだくさんの2日間、どうぞお楽しみに
詳細はfaceboo もったいないフェスイベントページに随時アップ致します。
好評につきファブリカ村では3回目の開催となります。外国硬貨、手元に残っていませんか?
旅の思い出として残しておいたコイン、探してみてください。
どこかに忘れられていたコインがアクセサリーとして蘇ります。
コインの柄を活かし、リングを作りましょう。
*コインリング WS*
2021年3月13日(土)
①11:00~12:30
②13:30~15:00
定員:各回5名
参加費:3500円*ドリンク付き講師:Depp(デップ)さん
Depp Coin (デップコイン)
facebook
Instagram
ご予約優先です。
ご希望の時間、人数を以下メールにてご連絡をお願いいたします。
info@fabricamura.com
ペレット燃焼器を推進されています【特定非営利活動法人近江バイオマス推進協議会】にお越しいただき、デモンストレーションしていただきます。
ペレット燃焼器ってどんなのかな?
実際にピザやワッフルを実演販売してもらいます。
火のある暮らしが手ごろな価格で楽しめる提案です。
是非お気軽に見学にお越しください。
3月14日(日)11:00〜15:00
ピザ:500円
ワッフル:200円
*****
【特定非営利活動法人近江バイオマス推進協議会】は滋賀県内で木質ペレットの普及を目指すNPO法人です。
身近な森林資源を見直し、扱いやすいペレットに加工して、広く燃料として使うことを目標に、彦根四番町スクエアの工務店のアンテナショップ(MsCafe)を拠点にペレットの普及活動を展開されています。
燃焼器であるストーブ、ボイラー、ピザ窯、ストーブグリルなどの普及にも尽力。イベントではピザ窯・ストーブグリルの実演販売、及びピザ窯によるピザ販売でペレットの周知をはかられています。
「ファブリカ村からのおくりものⅢ」
日時:2021年3月3日(水)~9日(火)
10:00~20:00(最終日は17:00まで)
場所:近鉄百貨店草津店2階
プラグス滋賀コレクションプラグスマーケットは2月末に1周年を迎えます。ということでテーマは「ワン(1番)ダフルSHIGA」
1周年Week、第3弾目をファブリカ村が飾りま~す「暮らしワンダフルワールド」
*総勢25名の作り手たちの作品が集合します。暮らしを彩るお気に入りを見つけてください。*1周年をお祝いしてスペシャル価格商品もご用意!*日替わりで1日2種類の実演も予定しています。やりたくなったらチャレンジも出来ます。わくわくな売り場を展開していきます。
乞うご期待出展作品、実演については順次facebookイベントページにてお知らせしていきますね~
毎年大人気の木の葉堂さんのカレンダー
2021カレンダーは、
12名の方とおしゃべりして
その物語を絵であらわした
スペシャルエディションわたし一人ではいけなかった旅
12名の方のおかげで
ヘチマ王国の女王から
山だった頃の記憶から
アパートの大家さんから
解放区への旅から
神々のファッションショーetc.…その原画展をファブリカ村で開催します。
是非ご覧ください。以下のWSもお楽しみに
『色を味わう水彩イラストワークショップ』
1/24(日)①11:00~12:30
②14:00~15:30あわくやわらかな水彩で
色で遊んでみませんか。
好きなモチーフを選んで、短冊を仕上げます。
ドリンクつき 参加費1,500円
お申し込み、お問い合わせ
konohadou@gmail.com
facebookイベントページはこちら→☆
新しい年の始まり。
こころとからだを整えて、素敵な1年にしましょう!!!
出店者
むげん:姿勢調整
ねこみこカードセラピー:カードリーディング、心理カウンセリング、ダウジング、数秘術ル・クール:頭蓋骨矯正小顔セラピー
イロドリ:カラーセラピー
ゆる空感:脳の断捨離アクセスバーズ
フルベール:ハンドマッサージ
il cuoreイルクオーレ:アロマ
あいのて てのて:マッサージ
MASAHIRO :手相鑑定